幼稚園で英検Jr.ブロンズ・シルバー・ゴールド、小学3年までで英検3級合格して準2級を勉強するブログ

30歳まで英語がさっぱりだったまるmamaの、苦手だからこその、英語教育(; ・`д・´)

お久しぶりです(; ・`д・´)英検の英作文が修行だった話

あっという間に、

息子まるコロも4年生、

いつの間にか夏休みが過ぎ、

学校が始まり、

秋になってました!!!

(; ・`д・´)

 

(; ・`д・´)

!!!秋?!!!

日々の作業に追われていたとはいえ、

自分の筆不精に驚くばかり(´・ω・`)

 

またぼちぼち更新していきますので、

よろしくお願いします!

 

実は まるコロ小3の間に、ひとまず英検準2級を受験しておりました。

自宅での練習問題でも苦戦していたので、

ひとまずどんな感じか受験しておいで、と送り出し、

すごく難しかった~!

と帰って来ました(笑)

 

英検は3級から、試験問題に英作文が加わります。

英語でお題を出され、そしてそれについて

その場で考えて作文をつくります。

 

英検3級では25語から35語程度。

だいたい、簡単な文章を、接続詞を使って2文ほどで回答します。

問題も、

・この夏何をしましたか?

・どの季節が一番好きですか?

などの簡単な内容なので、

ある程度 ひな型の文章を作って覚えておいたり

接続詞を使って

得意な話題になんとか繋げてしまうことで、

語彙力や筆記スペルの力が偏っていても

答えることが出来たと感じます。

むふふ 思いつき

書きたい単語だけはすんごい覚えたw

3級に受かった時の成績表を見て

まるコロ本人も英作文の得点が高得点だったことに

驚いていたくらいでした(笑)

 

しかしながら、

今回の受験は準2級。語数も50~60語。

英検準2級の英作文はかなりのレベルアップを要します( ;∀;)

英作文だけではないです。

日本語のレベルアップもです( ゚Д゚)

お題がまず、

・夏休みに学習計画をたてることは、学生にとって良いことだと思いますか?

・病院は週末に開いているべきだと思いますか?

などなど。

(2023年10月時点での情報です)

 

これに まるコロは苦戦。

①自分の好きな分野へ話をもっていけない。

②お題に応じて臨機応変な単語力が必要。

そして、何といっても

③日本語ですら、

 ぱっと回答を思いつけない問題がある( ゚Д゚)

 

もちろん、難なく自分の意見を出せる子たちも

いらっしゃるんだと思います。

しかし

小3の まるコロは、好きなことに全力投球な男子でして(笑)

好きなことについては

大人向けの本でもなんとか読もうとする勢いがありますが

 

自分の興味の守備範囲よりも

かなり離れた問題について、瞬時に意見を出すということ自体……

かなりの苦行だったそうです(笑)

修行 苦行

そして、それを英語に直すという(笑)

 

これまで、なんとなく英語に触れながら生活して、

その繋がりで勉強して受験してきましたが、

英検準2級は

生活で使用する言葉以外に、ちょっと小難しい言葉も

理解できるようになるための勉強なのかな、と

改めて実感した出来事でした。

 

そんなわけで、小4になった現在は

これまであまり取り組んでなかった

というか、私もめんどうで(汗)

見ないふりをしていた

基礎練習

単語の勉強をしています。

 

やる気が出るように、(笑)

この単語がわかると、好きなアレやコレこと、

英語でも調べられるようになっちゃうんじゃない?!

なんてキャッキャしながらやっています(笑)

 

 

というわけで、今回は英検のお話でした。

興味範囲の外のお題について

英作文できるようになるのか……また進展があったら、そのうち

この話もはさんでいくかも( ;∀;)

また次回からは幼少期の英語教育について書いていきますね!

 

↑ぽちっとしていただけると

 励みになります(∩´∀`)∩

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

今では息子まるコロは発音、英語耳もあり、

ある程度英語の勘を持てている状態にあります。

(もちろんまだまだ勉強中ですが)

英語が苦手・発音に自信がない・ヒアリングなんてもってのほか!だった

まるmamaでも出来た勉強方法をまたぼちぼち更新していきます。